2013年12月30日月曜日

今年も終わりです。

いよいよ年の瀬です。

21日(土)、22日(日)の総合審査を受験されたみなさんお疲れ様でした。総合審査終了後、私は「龍冬の納会」に参加してきました。蒼龍道場からもUさんが参加してくれました。久々にお会いする皆さんとのお話はとても楽しかったです。蒼龍道場の前にある「阿修羅像」の話で盛り上がりました。



そして翌日は、8:30より蒼龍道場の大掃除、一般部14名、少年部7名の方たちが協力してくれました。おかげさまですっかりきれいになりました。







その後、午後からは「蒼龍冬の納会」。五井駅前の「庄や」にて行いました。一般部17名が参加してくれました。蒼龍道場が始まってから1年が過ぎ、いろいろなクラスができました。最近では疾風クラス、女性クラスなど新しいクラスも始まり、同じ蒼龍傘下で稽古していても、面識のない方達もたくさんいます。その中での今回の納会は、良い交流の場になったと思います。

 

今年も残すところあと2日、今年も色々とお世話になりました。来年も5日(日)から稽古が始まり、12日(日)は鏡開き式です。内部を充実させながら、新しい企画をし、多くの方たちと交流していきたいと思います。

皆さん、よいお年をお迎えください。

2013年12月21日土曜日

「アリオ市原」賑わっています。

先月末からオープンした、「アリオ市原」が大賑わいです。映画館とイトーヨーカドー、レストランなどが一体となったショッピングモールがついに市原にも完成し毎日賑わっています。

お稽古のついでに「アリオ市原」、いや「アリオ市原」の帰りに蒼龍道場、相乗効果で益々道場も発展出来ればと思います。

蒼龍道場から車で5分かからない場所にあり、とても便利になりました。私個人としては映画館と「餃子の大将」が近所にできたのが嬉しいです。

映画「永遠の0」の公開も始まったようなので、餃子を食べるついでに見に行ってみようと思います。



2013年12月13日金曜日

蒼龍道場も「クリスマス」です。

もうすぐ冬の審査が始まります。受験者の皆さん練習の成果を発揮して頑張ってください。

審査が終わると、大掃除・納会と今年もいよいよ終わりです。

蒼龍道場には今日クリスマスツリーとサンタクロースがやってきました。
22日(日)まで皆さんをお迎え致します。





2013年12月6日金曜日

吹上同好会講習会

11月30日(土)は埼玉県の吹上同好会の指導に行ってまいりました。吹上での指導は今回で3回目。少年部9名、一般部11名でした。袖ヶ浦のHさんも、単身赴任先から飛び入り参加してくれました。審査前ということもあり、皆さん気合が入っておりました。稽古終了後は吹上駅の「庄屋」にてご馳走になりました。吹上同好会の皆さん、冬の審査頑張ってください。


2013年11月28日木曜日

「女性クラス」始めます。

11月も終わりです。

朝がだいぶ冷え込むようになりました。蒼龍道場も昨年の「道場開き式」から1年が経ち、おかげさまで、幼年部からシニアまで徐々に会員が増えて賑やかになって参りました。先日の「女性のための護身技教室」も好評で早速の入会希望者もあり、、今後はさらに幅を広げてより多くの方達に合気道に親しんでもらいたいと思います。

そこで、12月3日(火)より、「女性クラス」を始めることにしました。このクラスは「女性限定のクラス」で、ゆっくり基本から身につけたい、最初から男性のいるところへは行きづらい、という方のために作りました。和やかな雰囲気で楽しく取り組めます。合気道に興味がある女性の方、護身術を習ってみたい方、ぜひ蒼龍道場の「女性クラス」へお越し下さい。

「蒼龍道場 女性クラス」

毎週火曜日 10:00~11:00
場所:蒼龍道場
ビジター料:500円(女性限定)

2013年11月21日木曜日

「女性のための護身技教室」

11月18日(月)、19日(火)の2日間で「女性のための護身技教室」を行いました。

平日の午前中にもかかわらず、一般女性8名、小学生2名が参加してくれました。
皆さん「合気道」というと敷居が高いけれど、「護身術」ならぜひやってみたいという方達ばかりでした。普段の稽古とは違い、実際に襲われた場面を想定して、逃げ方から技の掛け方まで行い、楽しんでいただけたようです。下の写真は蒼龍道場での模様です。



今回はパルシステムに広報でご協力頂き、このように多くの方たちにご参加いただきました。実際にパルシステム市原センターのスタッフ2名の方達にも体験してもらいました。非常に好評で、次回は「親子で学ぶ護身技教室」を企画していただく予定です。詳しくは後日HPにてご案内いたします。これを機会に、もっと多くの女性たちに合気道に取り組んでいただけたらと思います。

2013年11月13日水曜日

栄光チケット

11月も中旬になり、次第に寒くなってきております。

そして、12月には冬の審査が予定されており、蒼龍傘下のクラスでも今週より審査稽古が始まっております。特に一般部では審査の為に出稽古に行かれる方々が多くなってくることと思います。

そこで、出稽古しやすくするための「栄光への架け橋チケット」略して「栄光チケット」を作りました。
蒼龍傘下のクラスであればどのクラスでも参加できます。回数制で5回までが2000円。10回までが4000円になります。この冬目標に向かって頑張りたい方は是非ご購入下さい。栄光チケットの期間は11月17日(日)~12月14日(土)です。詳しくは稽古の際にお尋ねください。


2013年11月7日木曜日

全日本大会フォトムービー出来ました。

       第58回全日本養神館合気道総合演武大会のフォトムービーが出来ました。
       蒼龍会員中心の構成になります。どうぞご覧ください。


2013年11月6日水曜日

第58回全日本養神館合気道総合演武大会

11月2日(土)に駒沢オリンピック記念公園内体育館にて、「第58回全日本養神館合気道総合演武大会」が行われました。
蒼龍からは、少年部から一般部まで計21名が参加いたしました。
団体演武は白帯と茶帯以上に分かれて2組、競技演武は5組が出場いたしました。皆さん少ない練習時間の中でよく頑張ってくれ、競技演武では4組が2次予選に上がってくれました。また、団体演武はもう少し全員の呼吸が合えば良かったかと思います。次への課題としていきたいと思います。

そんな中で今回はファミリー部門で優秀演武賞をいただきました。3家族が一緒に、31の杖と家族単位で決めた技を披露しました。ファミリー演武に出場した「袖ヶ浦同好会」の皆さん、おめでとうございます。
写真は後日アップいたしますので、まずは動画をこちらからご覧ください。





2013年10月26日土曜日

疾風クラス始めます。

だんだんと肌寒くなり、10月も、そろそろ終わりです。

11月2日(土)の全日本大会に参加される方、最後の1週間でしっかり調整して頑張ってきて下さい。

さて、11月の企画のお知らせです。

11月8日(金)より、「疾風(はやて)クラス」を始めます。PM8:00~9:00の時間帯で、国分寺台西中学校武道場で行います。通常のクラスとは少しスタイルを変えて、基本を踏まえながらも、中級以上の方向けに応用技・護身技・受け身もしっかりと稽古します。さらに本格的に取り組んでみたい方、ぜひご参加ください。

疾風(はやて)とは、激しく吹く風という意味があります。疾風のごとくエネルギーあふれる会にしたいと思います。あなたの合気道に対する情熱をぶつけてみませんか?皆さんのご参加をお待ちしております。ビジターでの参加も大歓迎です。(ビジター料 500円)

2013年10月15日火曜日

誠気会創立25周年記念 合同稽古


13日(日)に同じ千葉県の外房・一宮で活動されている、合気道誠気会の創立25周年を記念する合同稽古に行って参りました。

蒼龍会員有志5名と誠気会の方々、JFE千葉の関野先生も出席されていました。前半・後半と分かれて45分ずつ私と誠気会の島村先生が担当して講習を行う形で、養神館・合気会と、いつもとは違う稽古スタイルに皆さん少し戸惑いながらも新鮮だった様です。誠気会は合気会の道場で、先代の二宮先生が創立され、島村先生が10年前に引き継いで、今年でちょうど25年とのこと。やはり1つの会を25年続けていくことは大変な事であると思います。

誠気会との交流が始まったのは、5年前でした。龍の「特別コース」で稽古されていた、Tさんの地元が一宮で、養神館に入門する前に、元々こちらの誠気会で稽古されており、20周年の演武会にお邪魔したのがきっかけです。Tさんは現在一宮に戻られて、「武農一如」の実践をして、頑張っておられます。無農薬の米作りを始めて最初に収穫された「ふさこがね」のお土産もいただきました。早速翌朝美味しく頂きました。ありがとうございました。合気道誠気会の今後益々のご発展をお祈りしております。

2013年10月2日水曜日

DVD販売始めました。

10月になり、やっと稽古しやすい気候になってきましたね。

さて、蒼龍道場では10月より、龍で販売している教則DVDの委託販売を開始致しました。

次の審査に向けて技をじっくり確認したい方、武器技・受け身など、さらに技を深める為の研究したい方にお勧めです。

購入希望の方は、以下のリストから欲しいDVDを選び、氏名・連絡先・ご希望DVDのタイトル・数量を明記の上、メールにてご注文下さい。稽古の時の注文も承ります。


  DVDタイトル
 価格
1
少年部審査科目 (1~10級)
2,000円
2
少年部審査科目 (初段編)
2,000円
3
少年部審査科目 (有段編)
2,000円
4
初心者用審査科目 (4~10級)
3,000円
5
昇級審査科目
3,000円
6
昇段審査科目 (指定技・自由技)
3,000円
7
有段審査科目 (2枚組みセット)
5,000円
8
指導者資格審査編
3,000円
9
武器技
4,000円
10
合気杖編
3,000円
11
受け身編
3,000円
12
返し技編
3,000円
13
座り技の要諦
3,000円
14
極意シリーズNO,1
4,000円
15
極意シリーズNO,2
4,000円
16
極意シリーズNO,3
4,000円
17
極意シリーズNO,4
4,000円
18
極意シリーズNO,5
4,000円




 
 

2013年9月25日水曜日

さくら会創立20周年記念演武大会

23日(月・祝)に浦安市中央武道館にて、「さくら会創立20周年記念演武大会」が行われました。
演武参加者は約80名。蒼龍からは、市原さくら会、袖ヶ浦さくら会が参加してくれました。
龍の各団体の女性グループが団体演武を披露し、寸劇を交えた護身技や、指導者の先生方の演武、精晟会あざみ野の松尾千津子先生、山梨養神館の中川千恵美先生の模範演武もあり、あっという間の2時間でした。T君も駆けつけてくれ、撮影係になってくれました。また、観客として見学していたUさんも井坂先生の模範演武で飛び入り参加してくれました。私は今回は演武なし。来賓席でおとなしく見ていました。
                 
                         市原さくら会


                           
                  
                          袖ヶ浦さくら会

                         


 
さくら会には内弟子時代に約5年間指導に行っていました。そのさくら会がさらに発展しこのような大会を行うことは私もとてもうれしく思います。小川先生の人柄の賜物です。
蒼龍の女性陣もさくら会に追いつけ追い越せでさらに頑張ってもらいたいと思います。

2013年9月7日土曜日

フォトムービー出来ました。

先日の「第1回市原市合気道演武大会」のフォトムービーが出来ました。

どうぞご覧ください。



また、「市原ケーブルテレビ」でも以下のスケジュールで放映中です。

12時 17時 22時 の「あいチャンネルトピックス」にて。
9月6日(金)~12日(木)の1週間放送されます。


2013年9月3日火曜日

第1回市原市合気道演武大会

9月になりました。まだまだ暑いですね。

1日(日)にゼットエー武道場にて、市原市市制施行50周年記念事業として行われた、「第1回市原市合気道演武大会」が開催されました。

残暑厳しい中、皆さん心のこもった演武を披露してくださいました。少年部70名、一般部40名、賛助演武として約40名の方に集まっていただきました。合気会からも3団体参加してくれました。

安藤師範、模範演武の先生方、少年部の受け身演武など大会を盛り上げてくださいました。
動画は後日、蒼龍の動画コーナーに載せていきます。しばらくお待ちください。








市原市で養神館合気道の同好会がスタートしたのは12年前、平成13年6月でした。私も当時21歳で指導者として非常に未熟でしたが、多くの方達に支えられて今日までやってくることが出来ました。おかげさまで昨年5月に約9年勤めた安藤師範のもとでの内弟子修行も卒業し、11月には会員の方達のご協力により、道場を開設することが出来ました。現在は市原市だけでなく、袖ヶ浦市、千葉市にも範囲を広げて活動しております。この演武大会を会員の方達の稽古の成果を発表する場として毎年恒例の行事にしていきたいと思います。来年・再来年とさらに内容が充実した良い大会にしてまいりたいと思います。

この大会にお越しくださった、ご来賓・模範演武の先生方、賛助演武の皆様、蒼龍会員の皆様、大会運営にご協力いただいたスタッフの方々、ありがとうございました。

2013年8月13日火曜日

龍夏の納会

今日からお盆です。先祖の霊にしっかりと感謝してお迎えしたいと思います。

さて、11日(日)は袖ヶ浦同好会終了後、龍本部道場の「夏の納会」の出席して参りました。

蒼龍からは、三橋夫婦と潤間さんが参加してくれました。安藤師範を中心とした、和やかな雰囲気で楽しませていただきました。第2道場は空調完備で涼しかったです。

17日(土)までの休みが終わったら、9月1日(日)の「第1回市原市合気道演武大会」に向けて頑張ります。ご協力よろしくお願いいたします。




2013年8月7日水曜日

暑中稽古終了

暑い日が続きます。

今日で全7日間の暑中稽古が終わりました。

皆勤者8名、精勤者8名でした。

朝早い中よく頑張ってくれました。早起きは良いものですね。ぜひ続けてもらいたいものです。



2013年8月1日木曜日

暑中稽古始まりました。

こんにちは。

今日から8月ですね。

少年部の子たちも夏休みが始まり、みんな色が黒くなってきました。

そして、今日から「第2回暑中稽古」が始まりました。1日(木)~7日(水)の1週間、朝6時~7時で市原市立若葉中学校でおこなっております。

初日は一般3名、少年11名が早起きして参加してくれました。

さあこの中から何人皆勤できるでしょうか?

早起きというのは不思議なもので、最初は苦痛なのですが、何日か続けていると、早く起きない方が苦痛になってきます。決まった時間に起きる、仕事や宿題を期限に間に合わせる、相手の攻撃にタイミング良く技をかける、合気即生活で良い習慣を作りたいものです。



2013年7月16日火曜日

第2回 強化稽古&バーベキュー大会 

15日(月)に「第2回 強化稽古&バーベキュー大会」が行われました。

袖ヶ浦市臨海スポーツセンターに集合し、一般部15名・少年部15名に分かれて強化稽古を行い、一般部は構え・臂力の養成(一)と臂力の養成(一)からの基本技・応用技、少年部は9月1日(日)の演武大会に向けて、演武科目の技と受け身の練習をおこないました。他のクラスの方たちと交流する良い機会になったと思います。









稽古終了後はガウランドに移動して、少年部の家族の方達も加わってバーベキュー大会。程よい暑さの中、楽しいバーベキューとなりました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
今年も楽しいイベントとすることが出来て、良かったです。最後の集合写真、取り忘れました。

 


 

2013年7月2日火曜日

ファミリークラス始めます。

7月になりました。

だんだんと暑くなりますね。

審査も近くなり、皆さん稽古に励んでいることと思います。
15日(月)には、「強化稽古とバーベキュー大会」を行いますので是非ご参加ください。

蒼龍道場では7月よりファミリークラスを始めます。親子で合気道を楽しんでもらうクラスです。
対象は小学生以下の子と保護者の方です。
また、金、土、日の午前中に初心者クラスも立ち上げます。武道未経験の方や運動が苦手な方でも心配ありません。合気道に興味がある方、大歓迎です。

詳しくは「蒼龍トップページ」にて。

2013年6月19日水曜日

6月の出来事

6月初めての投稿です。

今月もいろいろとありました。

まず8日(土)の吹上同好会での出張指導。

少年部・一般部ともにとても良い人たちで、いつも元気をもらって帰ってきます。次は写真を忘れずに取りたいですね。また呼んでください。今後の女性陣の活躍期待しております。

そして、5月下旬から6月上旬まで、蒼龍の各クラスで多くの入会者がありました。少し前までさみしかった昭和同好会も再びにぎやかになりましたし、少年部の入会者が特に多かったです。人数も増えてさらに皆さんに楽しく稽古してもらえるように私も頑張って参ります。

7月の前半には審査、15日(月)には「強化稽古とバーベキュー大会」。

8月1日(木)~7日(水)の「第2回暑中稽古」

9月1日(日)の「第1回市原市合気道演武大会」

これからも行事が目白押しです。

詳しくは「蒼龍トップページ」にて。


2013年5月30日木曜日

浦安演武フォトムービー

蒼龍会員の皆さん。

先日の浦安演武大会のフォトムービーが出来ました。どうぞご覧ください。

2013年5月28日火曜日

「結婚祝いの会」をしていただきました。

26日(日)に、浦安の演武大会の打ち上げということで、蒼龍一般部の会員一同で集まりました。

ところが、実は私達夫婦の「結婚を祝う会」だったとう、サプライズパーティーでした。

結婚披露宴は行わない予定でしたが、お祝いしてもらえるのはやはり嬉しいですね。 「ケーキ入刀」までさせてくれました。ありがたいです

。昨年より始まった蒼龍ですが、皆さんのおかげでとても順調にきております。これからも夫婦で力を合わせて頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。この一体感で9月の演武大会も乗り切りたいですね。 写真はまた後日載せます。

そして、久しぶりの休日を利用して「蒼龍農園」を始めました。ビールのつまみの「枝豆」、「茄子」、「キュウリ」を植えました。 無事に育ってね。

2013年5月21日火曜日

第23回浦安市合気道演武大会

19日(日)に浦安市舞浜総合体育館にて、第23回浦安市合気道演武大会が行われました。
世界で唯一、合気会と養神館が連盟を組んで開催している大会で、今年も800名以上の参加者があり、蒼龍からは少年部59名、一般部23名が参加してくれました。参加者の皆さんお疲れさまでした。遠方から参加する団体も多くあり、沖縄、島根、大阪からも出場者がありました。沖縄の比嘉先生が参加されるのは久しぶりでした。かつてスタッフとして大会運営を行っていた、比嘉先生、堀田先生、私の3人ともそれぞれ独立し、模範演武を担当するようになりました。月日とはあっという間に経ってしまうもののようです。これからも1日1日を大切に頑張っていきたいと思います。また、今回の演武では後輩の片桐君の代役で安藤師範の受けも取らせていただきました。もうこのような機会はないかなと思っていましたが、ありがたいことです。そして9月1日(日)には蒼龍主催による「第1回市原市合気道演武大会」を予定しております。これから準備して参ります。皆さんのご協力よろしくお願いいたします。

その他の動画はこちらから。蒼龍の皆さんの演武が見られます。

2013年5月5日日曜日

蒼龍道場2期工事

5月になりました。

いいお天気が続きますね。GW皆さんいかがお過ごしですか?

蒼龍道場では2期工事が始まりました。冬場の畳が冷え過ぎないための、断熱材を入れる工事です。蒼龍道場の匠・Jさん・Oさん・Hさん・Mさんによる1泊2日の突貫工事です。





蒼龍会員の方たちにもお手伝いいただき、コンクリートに直2枚敷きだった畳を運び出して、発泡スチロールのようなのを間に入れた、ベニヤの床を作ってくれました。そして外壁には立派な看板が取り付けられました。

 
夕日の中で映える蒼龍道場です。

2013年4月25日木曜日

看板作りました。

皆さん、かんばんは。

蒼龍道場の看板を作成しました。(縦1M×横2M)

五井駅前のあるビルに貼らせてもらえる予定だったのですが、ビルのオーナーの都合で貼れないことになってしまいました。

このブログをご覧の皆さんで、看板が貼れる場所にお心当たりある方がいらっしゃいましたら、お知らせください。5月6日(月)まで募集致します。見つからないときは道場の壁面しかないですねー。