2010年12月22日水曜日

稽古納め

今日で龍は稽古納めです。

研修稽古はいつも通り「1時間基本動作6本」、なかなかきました!

今日の夜は袖ヶ浦昭和同好会に月1回の出張指導。皆さんなかなか稽古熱心です。稽古終了後も居残って私に挑戦してきます。頑丈な方たちばかりです。こちらもいい汗かきました。

私の稽古納めは25日(土)の野田同好会です。

時間帯は午前10時15分~11時15分です。

場所は野田市総合公園体育館柔道場です。(千葉県野田市清水968 東武野田線清水公園駅徒歩15分)

稽古終了後は「クリスマスだよ! 野田同好会 河野さん参段合格記念大忘年会」も予定されています。

野田で飲むとなぜかいつも無事に帰ってこれないんですよね! 今回は大丈夫かな?

そして明日は「龍道場大掃除」です。朝8時半からです。皆さんご協力お願いいたします。

大掃除といえば毎年、家で途中で飽きてしまって仕方なく音楽をかけ始めるんです。

私はやはり「ユーミン」ですかね。

映画「天国の手紙 恋火」(竹内結子と玉山鉄二が共演しています)の主題歌にもなっている「永遠が見える日」で今年の大掃除は乗り切りましょう。


2010年12月20日月曜日

龍冬の納会

昨日は龍道場において「冬の納会」が行われました。

出席者は約80名で非常ににぎやかな納会になりました。今回は明海大学学生による「焼きそば」を食べながら、楽しく過ごしました。2時間短かったです。もっと色々な人とお話ししたかったのですが、あえなくタイムオーバー・・・また1月10日(月)の新年会があるから楽しみはとっておきましょう。

日曜日に時々お弁当を差し入れてくれたBさんにもちゃんとお礼を言えませんでした。心残りです。

では、龍道場の愉快な仲間たちを紹介していきます。



おなじみおしどり夫婦N夫妻

>
さわやかな朝稽古クラスのⅠさんを筆頭に、入船会長Tさん、ジャンボ機のパイロットS さん。





研修稽古の美女お二方!!

2010年12月18日土曜日

心に残る映画③

こんばんは。

今日は総合審査1日目。少年初段から有段までなかなか見ごたえがありました。皆さん一生懸命でよかったです。このブログによくコメントを書いてくれるchiekoさんも今日受験されていました。がんばれーと応援してしまいました。(心の中で。)

それではこちらのブログは合気道には全然関係ない、映画の話でいきましょう。「心に残る映画」シリーズは今日で最後にします。

内弟子2年目の時、竹内結子さん主演の映画にはまってしまった時期があります。あの方は亡くなったはずの主人公が生き返ってしまうという設定の映画に3度も出演しています。(私の知っている範囲で)いちばん有名なのはやはり「いま会いにゆきます」でしょうか。この作品で竹内結子さんはよみがえってから、再び消えてしまう前、息子のために12年分の誕生日ケーキをケーキ屋さんで注文します。おそらく息子さんは誕生日のたびにお母さんを思いだし、今でもお母さんに見守られているのをじっかんするんだと思います。(フィクションなんだからこんなに感情移入しなくてもいいのに・・・)

2010年12月15日水曜日

心に残る映画②

今週は映画の話題で行きましょう。

もうひとつの私のお気に入りは「壬生義士伝」です。(浅田次郎原作)

幕末の南部盛岡藩を脱藩して、新撰組に加わった吉村貫一郎という実在の人物にスポットが当てられています。飢饉の影響で、生活が困窮していた吉村貫一郎は家族を養うために、脱藩(現在にたとえると亡命に等しい。)し、京都で新撰組に入ります。新撰組でも守銭奴、出稼ぎ浪人と周囲から言われながら、その収入で家族に仕送りをしていきます。私としては吉村貫一郎役の中井貴一の「盛岡弁」がなかなか心にぐっと来ます。



私が気に入っているフレーズは
「盛岡のさぐらは石を割っで咲ぐ。北さ向いても咲く。」

中井貴一が話すと、非常に味わいがあります。

2010年12月13日月曜日

心に残る映画

皆さん、もうすぐ審査ですね。受験される方、最後の追い込み頑張ってください。

また、19日(日)は龍の納会です。こちらも楽しみです。

たまには合気道に関係ないお話でいきましょう。

昨年、インターネットで見た、「手紙」という映画がとても印象に残っています、殺人を犯して刑務所に服役している兄を持つ弟が、そのせいで様々な困難に直面し、兄のことを恨んで生きていきます。しかし最後は自分の運命を受け入れて、兄が服役している刑務所に、お笑い芸人として慰問に訪れます。



次に、印象に残っているのは、「おくりびと」です。

幼いころに父親が蒸発してしまった主人公は、あるきっかけで納棺師となり、1人孤独に亡くなった父親と対面します。世の中に色々な親子がいると思います。最初から親子仲良く、過ごしていく家族もいれば、一生かけて親子になっていく人もいる。出会ったときから仲むつまじい夫婦もいれば、周囲から見れば失敗のように見えても一生かけて夫婦のきずなを結んでいく人たちもいる。そんな気持ちにさせられる作品でした。


2010年11月26日金曜日

全日本大会後の懇親会・今週の出来事

龍トップページから遠藤さんが撮影してくれた写真がリンクされています。いい写真がたくさん載っていますので皆さん覗いてみてください。以下は私のカメラで撮影した写真です。色々あります。梅田会長と前田日明、おしどり夫婦N夫妻(視力検査ではありません。)、私の演武の受けを取ってくれた田澤さんおつかれさまでした。




そして、演武会翌日は、袖ヶ浦にて「第1回三橋師範代講習会」を行いました。参加者は17名。龍特別コースのミッキーさん、チエコさんや、木更津さくら会の妙中さんの御縁で、オーストラリアの「パース渡邉道場」のダレン先生はじめ4名の方達も参加してくれました。なかなか好評だったようです。1時間があっという間に過ぎていきました。






その後、五井の「カフェ・ド・モエム」にてミッキーさんの誕生日会を行うことに。ミッキーさんお誕生日おめでとうございます。



翌日の志津同好会には、浦安からIさんが参加してくれました。お疲れ様でした。また来てください。




なかなか充実した1週間でした。最近このブログの読者がだいぶ増えているようです。「つながりの風」よりも1日のアクセス数が多くなっています。当初全く宣伝していなかったのに、たくさんの方たちが見てくれているのはうれしい限りです。感謝、感謝。

2010年11月22日月曜日

第55回 全日本養神館合気道演武大会

20日(土)に、駒沢で行われた、第55回全日本大会に参加された皆さんお疲れ様でした。

今年は競技演武が加わり、昨年とは少し違った内容でした。龍からの参加者は約150名、受賞者も多数出ました。今年は世界大会ということで、世界中から養神館の道場が集まりました。終了後の懇親会、そして2次会も例年以上ににぎやかなパーティーになりました。まずは安藤師範の演武からアップします。



以下は龍から出場した方たちの受賞者一覧です。

一般部門賞 特別コース
競技演武 黒帯の部     2位 入船同好会  土屋雅司
     茶帯の部     優勝 中高生コース 吉岡志剛
     少年部高学年の部 3位 龍道場    清水勇輝
     少年部低学年の部 3位 五井同好会  安嶋瞳

2010年11月13日土曜日

三橋師範代講習会

今、袖ヶ浦同好会が盛り上がっています。

毎回20名近くの稽古者があり、皆さん熱心で居残って稽古していきます。

それならと、今月から月1回のペースで「三橋師範代講習会」を行うことにしました。

第1回目は11月21日(日)です。

講習会の内容は皆さんの要望を伺って決めたいと思います。

たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。

      三橋師範代講習会

  日時 :11月21日(日)
      17:00~18:00 (袖ヶ浦同好会一般部終了後)
  場所 :袖ヶ浦市立長浦中学校 柔道場
  参加費:500円

以上、よろしくお願いします。

2010年11月11日木曜日

木更津さくら会10周年記念ムービー

こんにちは。

木更津さくら会の10周年記念ムービーをアップしました。

非常に懐かしい顔ぶれが登場してまいりますので、ぜひご覧ください。

制作担当は大石泰之指導員でした。お疲れ様です。

アットホームな雰囲気でなかなか良いと思います。懇親会で見逃した方もぜひこちらで。



2010年11月4日木曜日

演武大会の写真(懇親会)

先日の木更津さくら会の演武大会終了後の懇親会の写真のアドレスです。

PCでの閲覧はこちら
携帯での閲覧はこちら

非常にたのしい宴会となりました。

大石指導員作成の10周年記念ムービーはなかなかの力作でした。参加してない人にも楽しめる内容です。

また、「じゃんけん大会」が意外に盛り上がりました。

個人的には「一燈会」の吉田先生とゆっくり話せたのがよかったです。(高校生のころかわいがってもらいました。)

2010年11月2日火曜日

第7回ジュニア合気道大会および第4回千葉県連盟合同錬成会

ジュニア合気道大会と合同錬成会の参加者の募集がはじまりました。

日程等は以下の通りです。                                

日程 平成23年2月13日(日)  
場所 浦安市舞浜総合体育館 
 
第7回ジュニア合気道大会  13:00~15:00
第4回千葉県連盟合同錬成会 15:15~17:15
 懇親会          17:30~19:30 (体育館2階 ウッディランド 会費3,000円)


ジュニア大会詳細

対象 小学2年生~6年生
内容 2部に分けてトーナメント方式による競技演武 

昇龍の部(オレンジ帯以下)    
1回戦・・・・・・基本動作連続             
準々決勝、準決勝・片手持ち四方投げ(一)   正面打ち一ヶ条抑え(二)
決勝・・・・・・・片手持ち四方投げ(一)   正面打ち一ヶ条抑え(二)  片手持ち側面入り身投げ(一)

飛龍の部(茶帯以上)
1回戦・・・・・・ 基本動作連続 
準々決勝・・・・・片手持ち二ヶ条抑え(一) 正面打ち小手返し(二)
準決勝・・・・・・正面打ち自由技(一ヶ条投げ、体変更呼吸投げ、四方投げ崩し、小手返し、
                 肘当て呼吸投げ、正面入り身投げ、呼吸投げ)
決勝・・・・・・・正面突き自由技(一ヶ条投げ、体変更呼吸投げ、四方投げ崩し、小手返し、
                 肘当て呼吸投げ、正面入り身投げ、呼吸投げ、腕がらみ投げ)
※準々決勝以降は抽選で組んだ相手と基本技(自由技)を行います。仕手と同時に、受けも審査の対象になります。
参加者には全員,表彰状が授与されます。
(優勝者にはトロフィー、ディズニーチケットが授与されます。)

申し込締め切り 12月19日(日)



合同錬成会詳細

対象 中学生以上   定員 70名 (定員になり次第締め切ります。)

参加費 龍に所属する会員は無料、龍会員でない方は1人500円頂きます。

申し込み方法: 各団体の指導員または責任者へ直接申し込んでください。

以上です。今日はコピペでした。

2010年11月1日月曜日

志津同好会 発足1ヶ月。

志津同好会が発足して1ヶ月が経ちました。

会員数は現在4名。

高橋会長がいろいろと頑張ってくれています。

佐倉同好会からの出稽古も毎回平均3名近く来てくれています。

今後が楽しみです。

こんな感じの道場です。

2010年10月31日日曜日

全日本大会の稽古が始まっています。

11月20日(土)は全日本大会です。

各同好会で演武稽古がはじまっています。

今年は世界大会を兼ねているので参加者も国内はもとより、海外からも多いようです。

海外からのビジターが多数のため、龍道場の研修稽古も11月は中央武道館へ場所が変更になる日があります。研修稽古へ行かれる方は龍トップページを要チェックです。

ちなみに研修稽古は白帯の方でも参加できますから、興味もある方たちはぜひ一度来てみてください。
個人個人のレベルに合わせて内弟子がついて指導もしてくれますから自分にはついていけないなどと自分で決めつけないように。しかし普段はえらそうに指導している内弟子がバンバン吹っ飛ばされているのもなかなかみものですから、いろいろな楽しみ方がある研修稽古です。

2010年10月30日土曜日

臨スポフェスティバル 台風直撃!!!

本日、袖ヶ浦の「臨スポフェスティバル」に行ってまいりました。

あいにく台風直撃!!! 例年にぎやかなはずの、フリマコーナーもスポーツ体験コーナーもお客さんは皆無。

われわれの演武には観客もまばら・・・

しかし、やるからには一生懸命やらねば。

浦安からの精鋭3名、o串さん、ミッキーさん、チエコさん、本当のお疲れ様でした。

そして、市原のミチコさん、山○さん、クギさんありがとうございました。

先週の演武大会が大盛況だっただけに、寂しさ倍増。

演武者の方たちは精一杯の演武を披露してくれました。

今年の「臨スポフェスティバル」は散々なようでした。われわれよりもスタッフの方たちがかわいそうでした。

来年は天候に恵まれますように。

終了後は、「カフェモカ」少し遅いランチをとりました。袖ヶ浦近辺ではケーキとコーヒーが美味しいとの評判のお店です。

2010年10月29日金曜日

明日は臨スポフェスティバル

明日は先週、木更津さくら会の演武大会を行った袖ヶ浦市臨海スポーツセンターで行われる、「臨スポフェスティバル」で演武を行うことになっております。地元のメンバーで出場したかったのですが、ほぼ先週の演武大会で燃え尽きてしまっております。周辺の同好会からはようやく3名でてくれることになりました。こうなったら、龍の総本山、浦安の精鋭の方たちにヘルプを頼むしかない!とのことでこのブログの読者のミッキーさんとチエコさんが応援に駆けつけてくれることになりました。さらに私の演武の受けとしてO串さんも来てくれることになりました。なんとかメンバーも一応そろいました。
明日の演武もがんばります。

2010年10月28日木曜日

「西くり」です。



今日は西家のくりちゃんを紹介します。

先日の志津同好会の後、写真を撮りにお邪魔してきました。

本当にお邪魔だったみたいです。なぜか今日は全く舐めてこない。もうおねむだったようです。

おやすみ。くりちゃん。

2010年10月27日水曜日

木更津さくら会創立10周年記念演武大会 ③

大好評につき第3弾!

木更津さくら会護身劇③です。ご覧ください。

木更津さくら会創立10周年記念演武大会 ②

好評につき「護身劇」第2弾です。

どうぞご覧ください。

2010年10月26日火曜日

木更津さくら会創立10周年記念演武大会

 10月23日(土)、袖ヶ浦市臨海スポーツセンター アリーナにおいて、木更津さくら会創立10周年記念演武大会が行われました。参加者は各地のさくら会の女性を中心に約110名。浦安、市原、袖ヶ浦、木更津、遠くは野田からも参加してくださいました。合気会からも2団体が快く参加していただけました。

 今回の演武会はたった6名の「木更津さくら会」を、袖ヶ浦市合気道連盟一同が強力にバックアップして実現しました。みんなの力が集まってすばらしいものができあがりました。また、遠くからはるばるご参加いただいた皆さん本当にありがとうございました。演武会に至るまでの経緯については「木更津さくら会のブログ」をご覧ください。
以下、写真を抜粋して載せます。













護身劇はなかなか好評でした。「百聞は一見に如かず」それではご覧ください。







2010年10月21日木曜日

チーバくん

昨日、休日をいただいたので、千葉駅周辺を散策してきました。

23日(土)より「全国障害者スポーツ大会」が開幕するとのことで、駅前で車いすバスケの選手と「チーバくん」がインタビューにこたえていました。浦安市中央武道館の受付にも弓道衣を着た「チーバくん」が座っています。なかなかかわいいので私のお気に入りです。 23日(土)の木更津さくら会創立10周年記念演武大会も来賓を多数お呼びしようとしたのですが、やはりこの大きなイベントと重なるとなかなか難しいようです。


2010年10月19日火曜日

西邸訪問

皆さんにお知らせしたとおり、今月より志津同好会がはじまりました。

4日(月)の初回は6名、18日(月)は5名に体験3名と、なかなか順調な滑り出しです。18日には、志津同好会高橋会長の紹介で早速、中学2年生の男の子が入会しました。佐倉同好会の方たちや浦安の女性の方達に盛り上げてもらっています。そして、佐倉同好会の会長で、私の高校の大先輩でもある西雅人さんにはなにかと助けてもらっています。

18日(月)の稽古終了後、西さんのお宅にお邪魔して、奥さんの手料理を平らげながらの一杯。今日はおでんと枝豆、豚肉の生姜焼き、そのほか、私の大好きな「いくらのしょうゆ漬」までちゃんと用意していてくれました。至れり尽くせりとはまさにこのこと。いつも家族のいない私を気遣って家庭料理をふるまってくれます。




次に訪問した時は愛犬「くりちゃん」を撮ってきます。ちょっと手を出したらなめるなめる。西さんは頭までなめられていました。

2010年10月12日火曜日

木更津さくら会のブログがはじまりました。

只今、演武会に向かってラストスパートの入っている「木更津さくら会」ですが、これを機会にブログが立ち上がることになりました。会員の皆さんでブログを盛り上げていってもらいたいと思います。

2010年9月30日木曜日

志津同好会のブログ立ち上がりました。

みなさん、「志津同好会」が10月4日(月)より始まります。
それに合わせて「志津同好会のブログ」を立ち上げましたのでお知らせいたします。
私にこんなに管理できるのか(不安)・・・・
また「みき」さんに尻をひっぱたいてもらわなければならないかもしれません。よろしくお願いいたします。

また現在、木更津さくら会10周年演武会の準備が進んでいます。明日からいよいよ10月です。一同気合を入れて頑張らなければ!!!
参加者数は100名以上を予定しております。女性指導員による演武を始め、木更津さくら会と袖ヶ浦市合気道連盟の合同演武、護身劇など見どころ満載です。お時間ある方はぜひ見に来てください。

木更津さくら会創立10周年記念演武大会

日程:10月23日(土) AM10:00~12:00
場所:袖ヶ浦市臨海スポーツセンター アリーナ  
問い合わせ :木更津さくら会代表 加藤
TEL080-6597-4812

2010年9月15日水曜日

龍道場中高生クラス

先日、「志津同好会」が立ち上がるお話を「つながりの風」でしたばっかりですが、来週から龍道場の火曜日の夕方6時10分から7時10分の時間帯で「中高生クラス」を立ち上げることになりました。まだ希望者がいないのでもしお知り合いに合気道に興味を持っている中高生がいたらぜひ紹介してもらいたいと思います。私自身も高校1年から合気道を始めました。あまり運動は得意ではなかったのですが好きで続けているうちに、いろいろなことができるようになりました。上手くすることも大事ですが、好きになってもらうことが長い目で見れば一番良いのかもしれません。

三橋亮

2010年7月27日火曜日

龍ハウスが大賑わいです。

久しぶりの更新です。


今龍ハウスに3人の外人さんが宿泊しています。



イギリスから合宿に来た、ネビルさん、エディーさん、オーストラリアから来たガスさんの3人です。それぞれ約1カ月ほど龍ハウスで寝泊りをしながら、稽古しています。ネヴィルさんは3年前までは日本に住んでいて龍道場で合気道を始め、本部道場の国際専修生を経て母国イギリスに帰り、現在は合気道の指導で生計を立てています。会員も子供を中心に約100人ほどいるそうです。エディーさんは昨年に引き続いて2回目の合宿です。飛行機のパイロットの資格を持ち、高校で数学の教師をしている方です。ガスさんは警察官です。また、この他にも野田の清水さんが数日間合宿に加わったり、龍ハウスには寝泊りしていませんが、モスクワの精龍館からはニコラスさんが訪れたり、にわかににぎやかになってまいりました。




                   シャワールームです。

                    応接間です。



                 ネビルさんが案内しています。

              左からガスさん、ネビルさん、エディさんです。




















2010年7月8日木曜日

龍ハウス

みきさんのおかげで、ブログが更新できています。

ありがとうございます。

コメントしてくれる人がいるのって嬉しいですね。

では今日の話題に入ります。

今日は「龍ハウス」について。

6月末から龍道場が借りている、龍道場向い側のアパートのことです。

合宿者の宿泊所、道場の事務所として機能しています。

なんかさっき見た安藤先生のブログとだぶっている・・・・

龍道場の稽古に参加した方も、1回100円でシャワーを浴びることができます。

なかなか快適です。

今度は写真を載せます。

2010年6月24日木曜日

袖ヶ浦昭和同好会

昨年から、2ヶ月に1回、袖ヶ浦昭和同好会に指導に行っています。
こちらの会は平成13年に木更津清見台同好会として発足し、平成18年に袖ヶ浦市に移転し、現在の名称に改称しました。当初は私が指導していた会ですが、「龍」が急速に拡大する時期に、今はジム先生が担当している、「コミュニティーアリーナ亀有」を私が担当して立ち上げることになり、「袖ヶ浦昭和同好会」を信頼できる大石指導員に任せて、現在に至っております。今ではすっかり大石先生を中心にまとまっています。来年で10周年を迎えるとのことで、私が指導し始めた年に、始めた会なので、私も指導を始めて来年でとうとう10年になりました。

2010年6月21日月曜日

南部合同審査

こんにちは。

千葉県南部合同審査の日程をお知らせします。

8月1日(日) 場所:市原市立若葉中学校 柔道場

少年部 PM 1:30~2:30(
一般部 PM 2:40~3:40(少年初段以上、昇級~昇段)
講習会 PM 3:50~4:50
懇親会 PM 6:00~7:00

一般4級以下、有段は各同好会で受験してください。

2010年6月18日金曜日

五井同好会のホームページ立ち上がりました。

こんにちは.

久しぶりの更新です。

「みき」さん、見てますか?

五井同好会のホームページがリニューアルされました。

市原同好会のページと基本的に作りは同じですが・・・

リンクから非常に個性的なブログに入れます。

五井同好会会長が運営しているブログで、多少自虐的ですが、ざっくばらんに書いているので楽しいページです。探してみてください。

三橋亮

2010年4月6日火曜日

モスクワ出張報告③

26日(金)の夕方からはセミナーに入りました。

少年50名、一般65名の参加者でした。通訳を伴った初のセミナーでしたが、すぐに参加者と打ち解けることができました。














つづく。







2010年4月1日木曜日

モスクワ出張報告②

モスクワ出張2日目、26日(金)はお昼ごろから「赤の広場」へ行ってまいりました。

テレビで見ていたあのクレムリンの中にも入ってまいりました。




1560年にモンゴルへの戦勝を記念してイワン雷帝により建てられた、ボクロフスキー聖堂



                       レーニン廟



               「赤の広場」の前で「ハヤブサ」と


               「グム百貨店」創業は1921年。


                   イワン大帝の鐘楼

                 「大砲の皇帝」の前で

そして、夕方から稽古に入ります。

つづく

2010年3月31日水曜日

モスクワ出張報告①

皆様、無事に帰ってまいりました。

日本に帰ってから聞くと、日本ではだいぶ寒かったようですね。モスクワは日本よりも暖かかったと思います。

モスクワでは最終日にテロがあり、道路では救急車が行ったり来たりで騒がしかったです。

少しずつ、このブログで報告してまいります。

成田から10時間でモスクワに到着し、精英館ニコライ先生と美人通訳ユーリアさんに迎えられ、早速ロシア郷土料理のお店で夕食をしました。ウクライナに行った時以来のボルシチ、やっぱり本場はおいしいです。

2010年3月25日木曜日

これからモスクワ出張です。

久しぶりの更新です。

これからモスクワ出張へ行って参ります。

現地からいろいろアップロードできればと思います。

三橋 亮

2010年2月1日月曜日

1月の龍道場合宿者

1月20日(水)から29日(金)まで龍道場で野田同好会初代会長の清水昭好さんが合宿されました。1日4回の稽古を楽しそうに行っていました。なかなかタフな方です。今回の野田で行われる第6回ジュニア合気道大会でもいろいろと力になってくださっています。10日間共に道場で過ごしていろいろな話をすることができました。楽しかったです。



それから、3月末に行く予定のモスクワ精英館のニコライ・ジェルデフ氏。若いですが、300人の会員がいる道場を持っているとのことです。3月のモスクワ出張も非常に楽しみです。


今日から龍道場で寒稽古が始まりました。みなさん朝寒い中、頑張って来ています。

三橋亮

2010年1月28日木曜日

さいたま同好会鏡開き・龍南部合同新年会

このたび私の担当する同好会のホームページのリニューアルに合わせて、私のブログもリニューアルいたします。毎週更新を心がけていきますので、皆さんどうぞのぞきに来てください。
24日(日)の午前中は、さいたま同好会・吹上同好会合同の鏡開きに行ってきました。参加者は少年・一般合わせて約30名、私は初めて参加させてもらいました。会員のみなさん、矢作会長と井上会長を中心によくまとまって演武していました。









午後からは袖ヶ浦同好会の稽古終了後、南部合同の新年会が市原マリンホテルで行われました。出席者は24名、終始、和やかな雰囲気でした。ビンゴゲームもなかなか盛り上がりました。はずれだった方たちは来年こそは当ててください。今回の新年会で新たに以下の3人の方が各同好会の会長に就任されました。各同好会とも会長を中心にまとまっていってもらいたいと思います。
市原同好会 会長 船山訓宏さん
五井同好会 会長 遠藤勝久さん
袖ヶ浦同好会 会長 佐藤英利さん



2月11日(木)はジュニア合気道大会が野田市総合公園の体育館で開催されます。出場する少年部のみなさんにはぜひ活躍してもらいたいと思います。

三橋 亮